児童発達支援センター やまぶき園

所在地〒030-0133 青森市雲谷字山吹92-285
電話017-738-5564
FAX017-738-6411
管理者奈良 俊幸
事業種別児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援
児童発達支援センター やまぶき園

利用・契約方法

利用対象児

知的障害、広汎性発達障害、特異的発達障害、注意欠陥/多動性障害、言語障害、聴覚障害などにより、専門的な療育を必要とする就学前の幼児

定員:放課後等児童デイサービスやまぶきと合わせて30名:多機能型

支援開始までの流れ

支援開始までの流れ

契約について

受給者証の申請には、医師の診断書などの療育が必要であることを証明する書類、及び障害児相談支援事業所が作成する障害児支援利用計画が必要となります。

利用料

1回の利用者負担額は決まっていますが、収入や所得に応じて、世帯によっては1か月間の負担に上限が設けられています。

指導内容

集団指導

集団指導は2グループに分かれています。

コアラ組(親子通園グループ)
ひよこ組(単独通園グループ)

こども一人ひとりが自立し、集団で生活できる基本的な力を身につけることをねらいとしています。

目標につなげていくために、指導目標を4領域(身辺自立・運動・社会性・表現)に分け、領域のねらいを中心に活動します。

保護者が抱えている問題や悩みを相談できます。

個別面談等を実施し、指導の目標と、それにともなったこどもの目標を保護者に伝え、共に考えています。

親子通園グループのこどもであっても、単独通園グループを利用することができます。
また、単独グループのこどもも親子グループへの参加もできます。

★無料で通園バスもご利用出来ます。
帰りのバスは利用者の利用の仕方に合わせ14:45出発のバスと、16:45出発のどちらも利用できます。

● 日課表 

8:00登園開始
健康チェック~自由活動
10:00通園バス到着(西、東)
朝の会
課外活動
11:20食育指導~歯みがき
12:40保護者昼食(コアラ組)
園児は指導員と自由遊び
13:20課題活動
14:20おやつ
帰りの会
14:45通園バス出発(西、東)
自由活動
16:45通園バス出発(西、東)


個別指導

1対1のきめ細やかな関わりの中で、そのこどもに合った、言語・認知・社会性・運動などを含めた全体的な発達を促す指導をしています。

日程については、固定の曜日に1回につき約40分、週1回となっています。

諸事情により登園できない場合は、移動が可能なこともありますので、担当指導員に相談してください。

● 時間割 

個別19:20~10:00
個別210:00~10:40
個別310:40~11:20
個別412:40~13:20
個別513:20~14:00
個別614:00~14:40
個別714:40~15:20  (個別移動の時間)

支援計画書

利用者に対して、計画的でかつ効果的な支援を提供するために、ご家族と綿密な打ち合わせを行い個別支援計画を作成し実施していきます。

家族支援

  • こどもとの関わり方
  • 療育に関する悩み事等への助言
  • 社会資源等の情報提供

  • こどもの発達状況の確認
  • 保護者同士の交流
  • 家族面談 etc.

※月に1回は保護者活動の時間になります。不定期で職員も参加させていただき、保護者との話し合いの場を設けています。

外来相談

お子さんの発達が気になる保護者の方からの相談を受けています。電話で相談日を打ち合わせの上、お子さんと一緒に来園していただけると、指導員が行動面の観察や発達チェックをし、今後の対応について具体的に話し合うことができます。

  • 名前を呼んでも振り向かない
  • ことばが遅い気がする
  • 他のこどもと一緒に遊べない
  • 視線が合わない

  • 大きな音がしても振り向かない
  • 発音が気になる
  • こだわりが強い
  • 発達面での遅れ etc.

あそびのひろば

あそびのひろば

心身に障害を持つ、又は発達面に不安のあるお子さんとその保護者に対して集団活動の場を提供し、

家庭で出来る遊びの方法や、お子さんとのかかわり方について援助することを目的としています。

会場青森市総合福祉センター2F 大集会室
内容午前9:30
受付

10:00
体操・手遊び・朝の挨拶
親子遊び・運動遊び・ごっこ遊び
休憩
製作等

11:15
終わりの会



10:00
個別相談(要予約)

11:00



年間実施予定日

2023年 4月15日5月20日
6月17日7月15日
8月19日(中止)9月16日(中止)
10月21日11月18日
12月16日2023年 1月20日
2月17日3月16日

  • ことばやきこえ等の発達について個別相談希望の方は事前にご予約下さい。
  • 毎月第3土曜日を予定していますが、変更する場合もありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
  • その他、内容等についてのお問い合わせは、お電話にてお願いします。

相談・苦情等申立先及び虐待防止に関する相談窓口

(1) 相談・苦情等申立先 受付窓口

苦情受付担当者
鳥山秋津 (児童発達支援管理責任者)
TEL:017-738-5564
FAX:017-738-6411
第三者委員
山上 華奈子(高田保育園 園長)
TEL:017-739-3641
第三者委員
松浦 淳(青森中央短期大学 准教授)
TEL:017-757-8477
第三者委員
辻村 博隆(相談支援事業所あしたば 所長)
TEL:017-755-2658
青森県運営適正化委員会住所:青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ2F
TEL:017-731-3039

(2) 虐待防止に関する相談窓口

受付担当者
鳥山 秋津 (児童発達支援管理責任者)
奈良 俊幸(管理者)
TEL:017-738-5564
FAX:017-738-6411
医療機関の名称
高屋医院
若井歯科
生協さくら病院
医院長名
高屋 善章若井 浩小山 智教 (嘱託医)
所在地青森市長島3-5-8
青森市小柳3-15-8
青森市問屋町1-15-10
電話番号017-776-2881
017-741-1470
017-738-2101
診療科内科・小児科・胃腸科
歯科精神科

非常災害時の対策 

非常時の対応については、別途定めます。 

TOPへもどる