放課後等児童デイサービスやまぶき  

新規契約は終了致しました。

利用・契約方法

利用対象児

発達面で支援が必要な小学1~3年生まで、障害者自立支援法の受給者証が交付対象となる児童

定員:センターと合わせて30名:多機能型

利用方法

月曜日から金曜日までの授業終了後に、個別指導(小1~3年)を支援しています。

支援開始までの流れ

支援開始までの流れ

契約について

受給者証の申請には、医師の診断書などの療育が必要であることを証明する書類、及び障害児相談支援事業所が作成する障害児支援利用計画が必要となります。

利用料

1回の利用者負担額は決まっていますが、収入や所得に応じて、世帯によっては1か月間の負担に上限が設けられています。

指導内容

個別指導

  • 個別指導を受けることができるのは、3年生までになります。
  • 行動観察や保護者からの情報を得て各種検査を行い、一人一人に合わせたプログラムを作り、保護者に説明及び相談を行い、1対1のきめ細やかな関わりの中でこどもに合った、言語・認知・社会性・運動などを含めた全体的な発達を促す指導をしています。
  • 日程については、担当指導員との打ち合わせになり、固定の曜日に週1回実施します。
  • 諸事情により登園できない場合は、移動が可能なこともありますので、担当指導員に相談してください。

支援計画書

利用者に対して、計画的でかつ効果的な支援を提供するために、家族と綿密な打ち合わせを行い個別支援計画を作成し実施していきます。

個別日課表

平日土曜日
【平日】
個別指導時間割







                              個別7 14:40~15:20 (個別移動の時間)
個別8 15:20~16:00
【土】
個別指導時間割
個別1   9:20~10:00
個別2 10:00~10:40
          個別3 10:40~11:20 (幼児の個別指導)
          個別4 12:40~13:20 (個別移動の時間)
          個別5 13:20~14:00 (幼児の個別指導)
個別6 14:00~14:40
          個別7 14:40~15:20 (個別移動の時間)
個別8 15:20~16:00

相談・苦情等申立先及び虐待防止に関する相談窓口 

(1) 相談・苦情等申立先 受付窓口

苦情受付担当者
工藤 孝彦(児童発達支援管理責任者)
TEL:017-738-5564
FAX:017-738-6411
第三者委員
白川 昌雄 (元 青森市社会福祉協議会 常務理事)
TEL:017-782-2559
青森県運営適正化委員会住所:青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ2F
TEL:017-731-3039

(2) 虐待防止に関する相談窓口 

受付担当者
工藤 孝彦(児童発達支援管理責任者)
TEL:017-738-5564
FAX:017-738-6411

TOPへもどる